2017年01月14日 訴訟代理人と企業法務知財 以前、『企業における法務の仕事』の一つに、紛争訴訟対応(④)がある、という話をしました。 この紛争訴訟対応のうち特に訴訟という仕事を適切に行うための重要な要素として、訴訟内容に応じた適切な訴訟代理人を選定するという仕事があります。 続きを読む タグ :法務法務部員法務部訴訟代理人と企業法務(知財)知財部知財部員企業法務のための民事訴訟の実務解説圓道至剛
2016年01月06日 特許情報調査から事業戦略・経営戦略、そして組織構築能力まで これまで、特許情報調査関連の書籍紹介ということで、 ①『特許調査入門 改訂版 サーチャーが教えるJ-PlatPat』 ②『特許情報調査と検索テクニック入門 - 研究開発&特許出願活動に役立つ』 ③『できるサーチャーになるための特許調査の知識と活用ノウハウ』を紹介してきましたが、今日は、そのまとめと、まとめから気がついたこと、考えたことについてです。 続きを読む タグ :知財系法務部員知財法務特許調査知財部員サーチャー知財部特許情報調査酒井美里野崎篤志東智朗
2015年12月02日 特許情報調査について ここ数年で、特許情報調査の在り方というか、特許情報調査の意義が随分と変わったように思います。 変わった、というより、新たな視点・観点が加わった、と言った方が正しいのかもしれません。 続きを読む タグ :知財系法務部員法務法務部員法務部知財法務特許調査特許調査について知財部員サーチャー知財部