『2016年に買って読むぞ!法務(知財)のためのブックガイド』で、読む予定リストに入った、『訴訟の心得』
を(ようやく)読み終えました。
続きを読む
カテゴリ: 書籍(法務関連)
営業秘密の管理と保護
いわゆるコンサルティングと秘密保持契約の関係が、このところ非常に気になっています(気になり始めてから、もう随分と時間が経ちますが・・・。)。
書評について(法律書・法務知財関連書編)②
書評について(法律書・法務知財関連書編)
事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック
『事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック』
おそらく今年一番のお勧め本になると思います。
今年一番のお勧め本どころか、企業法務や知財の在り方を問う一冊であり、今後、本書のような視点から書かれた企業法務・知財部員向けの書籍が増加するのではないか、また、そうあるべきでないかと思わせる一冊です。
『下町ロケット』 ドラマ化決定
日本版ロースクールに求められているもの
以前、『技術法務のススメ』でも少し書きましたが、改めて、今日は日本版ロースクールに求められているものと(私が勝手に考えているものと)、そこから導きだされる(私が勝手に考えている)新しい司法試験制度についてです。
続きを読む
続きを読む