2014年05月25日 「IPマネジメントレビュー 第11号」 ICTと知的財産 少し古いのですが、2013年12月発行のIPマネジメントレビュー 第11号の特集「ICTと知的財産」に、東京大学政策ビジョン研究センターの小川紘一シニア・リサーチャーの「知財マネージメントが主役になる時代の登場 ~オープン&クローズの知財思想が必要となった~」という論文が掲載されています。 続きを読む タグ :小川紘一知財知財権知的財産権IP技能士知的財産管理技能検定知的財産教育協会IPMRIPマネジメントレビュー第11号
2013年12月01日 「IPマネジメントレビュー 第10号」 ゲームと知的財産 前回、「IPマネジメントレビュー 第9号」の紹介の際に、『最新号は、第10号なのですが、第10号の紹介は後日にするとして(たぶん)」と書きましたので、今日は、その「IPマネジメントレビュー 第10号」の紹介です。 続きを読む タグ :IPマネジメントレビュー佐々木秀彰山内暁今井鉄男上沼紫野青木博通飯村敏明服部健一
2013年11月30日 「IPマネジメントレビュー 第9号」 中小企業経営と知財戦略のポイント 前回、知的財産教育協会の中小企業センターについてご紹介した際に、あわせて「IPマネジメントレビュー」についても簡単に紹介しました。 今回は、その『IPマネジメントレビュー 第9号』のご紹介です。 続きを読む タグ :橘和之青木博通ユアサハラ法律特許事務所鈴木正徳中小企業庁長官IP技能士知的財産管理技能検定知的財産教育協会IPMRIPマネジメントレビュー